alt=
> HOME > 風景

  

Posted by at

雨と桜のための空の高度な設定

2015年03月15日



個人的に、この季節に霧を伴う小糠雨というのは大好きです。

私の土地はメインランドなので空の設定は個人で変えるしか手段がありません。

このSSの色合い、雰囲気ともにRLを再現してみました。



昨日買った雨は、近づかないと見えなくなります。

本当に、RLの小糠雨のようです。

ただ、ぱっと見にはみぞれのようにも見えますが。笑



アバターの髪だけ変えました。

雰囲気が一変するので面白いです。

スキンを変える勇気は今のところ消えてしまっています。


三枚目の画像は編集して前のは削除して再アップしたのに、

サイズが変更されません。

まあ。これでもいいか!っていう感じです。
  


Posted by Coral at 22:20Comments(0)風景

Twilight's Edge

2014年04月17日

こういうランドスケープの場所って、

かなり好きだったりします。

そんな場所です。






この二枚のSSは、

私がつくった空の設定で撮りました。

以下は、SIMの空の設定です。

こういう色もかなり好みです。



フクロウが寄り添っています。






静寂につつまれたSIM。






黄昏のはしっこ。

Starfall's Twilight's Edge Summer Retreat  


Posted by Coral at 08:22Comments(0)風景

青が綺麗だったから。

2014年03月23日

フリッカーから探検してきました。

いつもの幻想系のSIMだとおもったら、
着地点から地上へTPしたところの、海の色がとても綺麗で。



RELICの青の洞窟を思い出しました。
あの頃より格段に、海の表現が細やかになってきています。



夜光虫がきらめいているような。そんな感じ。





ここは人気の場所のようです。
人がちらほら訪問していました。



この空の行動な設定は好きです。
質感が増すような。





鳥の影がピアノに写っています。



SIMは飛行禁止ですが、この場所にいくとカゲロウのような虫が近づいてきます。
これに乗ることで空を飛べます。



ひたひたの水面のSIM。
こんな場所が好きです。

MetaMorphosis

slurlは地上から拾っていますが、
着地点はスカイに固定されています。
絵画がテレポーターです。
お好みの場所へどうぞ。  


Posted by Coral at 18:53Comments(0)風景

朱の世界と白い月

2014年03月13日

フリッカーから探検してきました。

今回は朱色の空の世界です。



SIMの空の設定は、オーナーの個性が出ていて楽しいです。



大きな雪も風に舞っていました。





空の設定一つで、木々も輝き始めます。



情熱の赤。神聖な朱。



見渡す限りの雪景色。



見上げれば、白い月がぽつりと浮かんでいました。
空の色に染め上げられることもなく、白く輝いています。



檻にも似た温室の中には、勿忘草が咲いていました。
私を忘れないで。
誰に向かって叫んでいるのでしょう。



白い月へ?
私を忘れないで。



囚われの蝶たちは。想いを伝えることが出来ません。


..::Missy E.B::.  


Posted by Coral at 20:52Comments(0)風景

エメラルドグリーンの世界

2014年03月09日

フリッカーからエメラルドグリーンの世界へ行ってきました。

緑、というのは、私自身あまり使用しない色なので、
この世界は新鮮で面白く、美しかったです。





これはグループ名です。
SIMは飛行禁止です。



水の設定をGlassyにしているので、
反射がとても綺麗でした。





SIMを贅沢に使って、
ぽつりぽつりとオブジェクトが置いてあります。



こんな感じの風景は好きです。
見飽きません。





飛べないSIMに飛ぶ蝶は、
どこを目指していくのでしょうか。

black kite
着地点は固定されています。

  


Posted by Coral at 20:14Comments(0)風景

春の夜明けのSIM

2014年03月02日

フリッカーから美しいSIMへ行ってきました。

春の夜明けの空の設定のSIMです。

こんなグレイピンクの空気感のある雰囲気は好きです。






雨上がりの夜明け、かな。
空気がしっとりとしているような。





モールが連なっています。
かわいい小物など販売してありました。



緑のトンネル。しずくが滴り落ちてきそう。



湖畔の植林も素敵です^^。




とても気持ちのよいSIMでした。

Heritage Adoption Agency & Child Wonderland   


Posted by Coral at 19:52Comments(0)風景

素敵な冬のSIM

2014年01月11日

朝作った「冬の曇り空」を試したくて、
あちこちSIMを訪問してみました。

どこも雪景色が多いですが、なんとなく合いません。

そんな中でいい場所を見つけました。



SSではわかりにくいですが、
粉雪が舞っています。



SLの植物もかなりRLに近づいてきましたね^^。
本当に旅行している気分になれます。



SIMオーナーさんのものらしい家。
立ち入り禁止区域です。



これはいい感じに雪が撮れました。



こんな雰囲気が大好きです。

slurl取り忘れ(TдT)…  


Posted by Coral at 22:04Comments(0)風景

久しぶりの探検・11月恐怖の屋敷

2013年11月25日

その家はリンデン公道沿いに建っていました。

(空の設定を変えて撮っています)

人気の場所のようで、次々訪問者が訪れます。



人々は無言で室内を探検しています。
悲鳴もきこえません。
中で何がおきているのでしょうか?



入口で早速「触手」の歓迎を受けました。
いえ、もしかしたらこの館に入ってはいけないと、
止めてくれているのかもしれません。



軒下の巨大なクモは、知らん顔して人々を見送っています。
何が起きるか知っているのでしょう。



エントランスには呪いの人形が。
すでにここでもう血まみれです。
大量殺人鬼が通り抜けたのでしょうか?



隣の部屋では、テーブルから幽霊が現れていました。

さらに奥の部屋へ向かいます。



そこではまさに殺人が行われていました。
狂ったシェフが、逆さ吊りにした男を切り刻んでいます。
男が暴れても血まみれの包丁を握り締めた手を止めません。



男は最初の犠牲者ではないようです。
既に殺されたいくつもの死体の残骸が散らばっています。
オーブンからは生きたまま放り込まれた人が苦しげに両手を突き出しています。



料理の出来上がりを待っているのは、
生きた人間ではありませんでした。
骸骨が生き血のワインで乾杯しています。
ここは呪われた死霊の館なのです。



軋む階段の横では肖像画が睨みつけています。
生きているものを妬むかのように。



子ども部屋も悪霊の巣窟でした。
死んだ赤ちゃんをあやしているのは魂が入った生き人形たちです。



この館の死霊達は生き生きとしていました。
自分が死んだことにきづいていないかのようです。
ただその魂は悪と化していて、生きた人々を死の世界へ誘います。



この館の当主の部屋は、マッドサイエンティストの部屋になっていました。
一番最初に気が触れたのは当主だったのかもしれません。
訪れる人々を監禁しては、夜毎人体実験に使って殺していったのでしょう。





初めは証拠隠滅を図ったのでしょうか。
半ば溶かされた人骨がありました。



部屋の隅には腐肉がついた人骨が倒れていました。
この当主の成れの果てかもしれません。

何が一番怖かったかというと。



壁の肖像画達が、生者を嘲笑っていた事です。

こうして、恐怖の屋敷の探検は終了したのでした。



夜明けとともに館は眠りにつきます。
また夜の訪れとともに、血の饗宴が始まるのでしょう。


DarkDharma HaUnTeD Manor and HaUnTeD FoReSt ~ Halloween
こちらからどうぞ。



メインランドの公道沿いにあります。



心霊スポットって、思わぬところにありますよね。


ところで。この屋敷に置いてあるものをいろいろクリックしてみてください。
実はショップなのです^^;
オカルト小物が販売してあります。  


Posted by Coral at 18:10Comments(0)風景

個人SIMの良いところ♪

2013年07月22日

久し振りに素敵な心地よいSIMにいってきました。

穏やかで過ごしやすい場所です^^。



こういう感じが、個人的に好きなんですよね^^。
SIMにはモールもありましたが、
まだ空きもちらほらと。
出来たばかりのSIMでしょうか。



今回は時間があまりなかったので、
SIM全体は見ていません。

ビーチを探検してきました^^。



個人SIMの良いところは、
自由度が高いという部分ですね。
メインランドは土地も空の設定もいじれないので、
個人SIMのオーナーさんが羨ましいです。

ランドスケープも、空も水も思いのままに設定出来るのですから。
心の中の風景を、SLで具現出来るんです。
それはまるで、
昨日見た夢を現実につくりあげるような作業なのでしょう。

個人SIM所有率が下がってきているなかで、
こういうSIMを訪問すると、
長く維持して欲しいと切望してしまいます。


今回は、このSIMの設定でSSを撮りました。
ブルーグレイっぽい感じで素敵です(*´◡`​*)



このビーチの反対側には、
地図上でみると森と岸辺があるような感じでした。

再訪してじっくり探検して記事アップしようと思います♪
  


Posted by Coral at 20:11Comments(0)風景

3D酔いする方はご注意

2013年04月15日

行き先ガイドから、
スチームパンク風の風景のSIMに行ってきました。



空の設定は変更しています。

植えてある草がざわざわ動くので、最初は3D酔いしない私でも、ちょっとくらっときてしまいました^^;




この色の空は、このSIMにぴったりのような気がします。
以前から書いていますが、
心の底の、太古からある不安感を刺激するような雰囲気って好きなのです。
危うさの美しさというか、孤独感の揺蕩いのような。
私が遺跡好きなせいかもしれません。



さて、デフォルト空に戻してみましょう。
雰囲気が一変します^^。



ここではほぼ全ての何かに動きがつけられています。
何よりやはり草の動きが、私には慣れませんでした^^;
動きすぎですorz。



機関車もありました。網の煙を吐いています。



海岸には象の親子が佇んでいました。
一頭の足には鎖がついています。
どこかから逃げてきたのでしょうか。

向かって左の象には座れます^^試してみて下さいね♪

草の動きにはちょっと参りましたが、
こういう風景の場所って好きです。
行き先ガイドに載っているだけあって、
訪問者は比較的多かったです。
飛行禁止の場所なので、ゆっくり散策してみてくださいね♪^^


* R u s t * by Cica Ghost  は、こちらからどうぞ^^。

空の設定を変えてみると、面白い場所です。  


Posted by Coral at 01:49Comments(0)風景