新しい青の世界
2010年07月12日
久しぶりにLM整理で、AM RadioさんのSIMにいってみたら、
大きなはためく青い布が置いてありました^^。

190プリム越えのミシンで縫いとめられているのは、
はためく青い布です^^。
描画距離を512mにして、横から見るとこんな感じです。
一番右端にミシンがあります。

以前はラジオから赤いオブジェクトが出ていましたが、
今回はミシンと青い布です。
何を意味しているのかと、考え込んでしまいます^^;

ミシンの右側には、顕微鏡も置いてありました。
ますます意味深です^^;
また、以前設置してあった機関車も近くに置いてありました。

これは、「座る」ではなく、「smile」と表示されます。
笑顔になれる作品だと、今日気づきました。
世界に向かって笑顔を見せる事って、小さなことだけど大切ですよね^^。

ミシンとの位置関係はこんな風になります。
今回、以前とはちょっと違っていたのは、
機関車が空中に浮かんでいる事です。
これにも何か意味があるのでしょうか。

AM Radio at IDIA Laboratories は、こちらからどうぞ^^。
それにしてもいつものことながら、広い空間の表現方法は見事です。
追記。
今日、RLで通院して検査してもらってきました。
正式な結果は、来週にならないとわかりませんが、
診察してもらったところ「ほぼ安心していていいだろう」といわれました^^。
不調は、やはりストレスからくるものだったようです。
記事で愚痴って不安を紛らしていましたが、
やはり専門家からお墨付きをもらうと、ほんと安心できました。
いろいろ心配かけてしまった方々、お騒がせしました<(_ _)>
一週間後、健康体という検査結果を貰ってきたいと思います^^。
大きなはためく青い布が置いてありました^^。
190プリム越えのミシンで縫いとめられているのは、
はためく青い布です^^。
描画距離を512mにして、横から見るとこんな感じです。
一番右端にミシンがあります。
以前はラジオから赤いオブジェクトが出ていましたが、
今回はミシンと青い布です。
何を意味しているのかと、考え込んでしまいます^^;
ミシンの右側には、顕微鏡も置いてありました。
ますます意味深です^^;
また、以前設置してあった機関車も近くに置いてありました。
これは、「座る」ではなく、「smile」と表示されます。
笑顔になれる作品だと、今日気づきました。
世界に向かって笑顔を見せる事って、小さなことだけど大切ですよね^^。
ミシンとの位置関係はこんな風になります。
今回、以前とはちょっと違っていたのは、
機関車が空中に浮かんでいる事です。
これにも何か意味があるのでしょうか。
AM Radio at IDIA Laboratories は、こちらからどうぞ^^。
それにしてもいつものことながら、広い空間の表現方法は見事です。
追記。
今日、RLで通院して検査してもらってきました。
正式な結果は、来週にならないとわかりませんが、
診察してもらったところ「ほぼ安心していていいだろう」といわれました^^。
不調は、やはりストレスからくるものだったようです。
記事で愚痴って不安を紛らしていましたが、
やはり専門家からお墨付きをもらうと、ほんと安心できました。
いろいろ心配かけてしまった方々、お騒がせしました<(_ _)>
一週間後、健康体という検査結果を貰ってきたいと思います^^。
Posted by Coral at 20:14│Comments(0)
│風景