
フレ登録を切るタイミング
2009年07月21日
私の検索ワードのなかに、フレ登録、切るというものがあります^^;
みんな勢いでフレ登録したのに、
それから全く会話しなくなって、扱いに困る人が多いんですね^^;
私もそのうちの一人ですが。
前ブログで「コーリングカードではダメですか?」という記事を書きました。
フレ登録をするよりも、カード管理してみたらどうだろう?という記事だったのですが、
なかなか、カード交換をする人はいませんね。
というか、カード交換の仕方を知らない人が多いのではないかと^^;
フレ登録をすると、自動的にカードも追加されますが、
アバターと対面している時に、パイメニューから「カードを送る」というものがあります。
これが名刺交換代わりになるものなのです。

今までに何度もフレがひっそりと消えていきました。
今日も、1年近くフレをしていた人が消えました。
初対面の時以来、会話は無かったのですが、やはりあまりいい気分ではありませんね^^;
お手軽簡単なフレ登録は、かなり親しくなってからするということで、
初対面の場合はやっぱりコーリングカードの交換から始まったほうがいいのではないか、
と思いました。
お互い、扱いに困らないために。
もちろん、初対面の時から意気投合して会話が続く人のほうが、
きっと多いのでしょうけれど^^;
みんな勢いでフレ登録したのに、
それから全く会話しなくなって、扱いに困る人が多いんですね^^;
私もそのうちの一人ですが。
前ブログで「コーリングカードではダメですか?」という記事を書きました。
フレ登録をするよりも、カード管理してみたらどうだろう?という記事だったのですが、
なかなか、カード交換をする人はいませんね。
というか、カード交換の仕方を知らない人が多いのではないかと^^;
フレ登録をすると、自動的にカードも追加されますが、
アバターと対面している時に、パイメニューから「カードを送る」というものがあります。
これが名刺交換代わりになるものなのです。

今までに何度もフレがひっそりと消えていきました。
今日も、1年近くフレをしていた人が消えました。
初対面の時以来、会話は無かったのですが、やはりあまりいい気分ではありませんね^^;
お手軽簡単なフレ登録は、かなり親しくなってからするということで、
初対面の場合はやっぱりコーリングカードの交換から始まったほうがいいのではないか、
と思いました。
お互い、扱いに困らないために。
もちろん、初対面の時から意気投合して会話が続く人のほうが、
きっと多いのでしょうけれど^^;
Posted by Coral at 21:11│Comments(0)