> HOME > 知る不幸と知らない幸福@高濃度汚染地区

知る不幸と知らない幸福@高濃度汚染地区

2011年05月23日

昨日今日と久しぶりの連休で、
家でごろごろして過ごしました^^。
いつもは月曜日は通院ツアーで病院めぐりをしているのですが、
今週はお休みしました^^。

体調がイマイチだったので丁度よかったです^^。

さて、SLで探検したかと言うと、実はしていません^^;
昨日一日は布団とデート♪
SLはちょっとログインしてはログアウトの繰り返しでした。
今日はログインして、レンタルハウスの仕事をちょっとだけしました。

午後はUSTREAMの参議院の中継を見て過ごしました。
東京は震災直後にはもう放射能の高濃度汚染を受けていたと知りました。
どおりで、足柄山の新茶からセシウムが検出されるはずです。

私は専門家ではありませんが、メルトダウンしただろうなと震災直後の映像等で予測はしていました。
公表された情報ではそういうことは一切伏せられていました。

パニックを防止する為に情報操作されていたのです。
おかげで都民以下関東一円で高濃度放射能の空気を摂取する結果となりました。
まあ、公表されても逃げ道は無かったというのも事実ですが。

知らない間に放射能を摂取したわけですが、
私みたいに独り暮らしで居る者は良いとしても、お子さんが居る家庭ではさぞ辛い事実だと思います。

知らなければ良かった事なのでしょうか。
知ってしまって悲嘆する事実を不幸と呼ぶのでしょうか。
全てはもう手遅れになった現実です。

雨にも放射性物質が含まれているのでしょうけれど、
ツイッターでは政府広報が頻繁に注意を呼びかけていましたが、
最近は見なくなりました。

今日のUSTREAM視聴は、凄くためになりました。
でも、
無関心で事実を知らないまま笑って過ごす幸福と、
事実を知ってしまって悲嘆して不幸を嘆く(不運を嘆く?)現実と、
どちらが良い人生の過ごし方なのでしょうね。

ツイッターで、お子さんがいる人の嘆きの呟きを目にする事があります。
本当に「守ってやれなくてごめんね」という言葉が心に突き刺さります。

一刻も早い収束を、今は願うばかりです。

知る不幸と知らない幸福@高濃度汚染地区

Posted by Coral at 22:35│Comments(0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。